本日は、CPAの解説及び科目別ボーダー予想のお知らせをしたいと思います。
すべての問題の詳しい解説と、CPA講師陣による科目別ボーダー予想になります。
本試験の復習を行うことで、今後の学習方針・計画の参考にしてもらえればと思います。
本試験をしっかりと復習し、今後の学習方針・計画に役立たせてほしいと思います。
・解説及び科目別ボーダー予想
財務会計論・監査論
5月27日(火)21:00 公開予定
管理会計論・企業法
5月28日(水)19:00 公開予定
下記のCPAのHPよりご確認ください。
勉強方法や学習計画、受講方法など、なんでもご質問がある方は、メッセージまたはCPAにお電話(0102-669-334)などでご質問してください。
公認会計士のお仕事と正体がよーくわかる本』
公認会計士に関する
勉強方法や合格後の魅力について、いろいろ書いていますので、
おすすめですので、是非、読んでもらえればと思います。
よかったら、ぽちっとお願いします。
SECRET: 0
PASS:
こんにちは。
去年短答式試験に合格した受験生ですが、
短答式の本試験問題(12月も含)は解いたほうがよろしいでしょうか?
(論文の過去問は2~3年分、企業法と経営学は新試験以降の過去問すべてやりました)
SECRET: 0
PASS:
>受験生さん
ご質問にお答えします。
特に越したことはないですが、優先順位は高くないと思います。