今日は、いくつかお勧めのイベントを紹介させてください。
1.公認会計士受験経験者向けベンチャー企業合同説明会(2月7日)
公認会計士の勉強をしていて、就職をするか悩む方は多いと思います。
公認会計士の勉強を継続して、合格するのが一番ですが、勉強した知識を活かしてどのように活躍できるのかを知ることはとても大切だと思います。
そのため、今回は、伸び盛りのベンチャー企業5社とリクルートさんをお招きし、会計・財務・税務等の知識を活かして組織内で活躍する魅力についてお話しいただきます。
また、どの参加企業様も、本気で採用したいと思っていますので、就職に興味がある、どのような可能性があるのかだけでも知りたいという方は、是非お気軽にご参加ください。
イベントの詳細や、参加企業の紹介は、下記イベントページを参照してください。
詳細はこちら→ http://ptix.co/1i9yloy
2.福澤諭吉記念文明塾 第11期生募集
公認会計士試験合格者の方には、おすすめのプログラムです。平日の夜1回と土曜日のプログラムなので、お仕事をしながらでも、大学生でも無理なく参加できると思います。
興味のある方は、是非説明会に参加してみてはいかがでしょうか。
新たな仲間との出会いもあると思います。
http://www.cpa-community.net/#!exp-social4/c215f
3.次世代戦略会議勉強会&講演会
自分が何をしたいかわからない。また自分の業界としてどのように進んでいくべきかわからない。こういう状況に陥る原因の一つに、社会の問題や社会課題について知らないということがあると感じています。
そのため、社会問題について考える勉強会や講演会を定期的に開催しているので、是非知らないことを学んでみたい、いろいろな人とディスカッションしてみたいという方は、下記の勉強会または講演会に参加してみてください。
第12回勉強会
テーマ 『我が国の目指すべき国家像』
1月26日(日)開催
詳しくはこちら→ http://ptix.co/JMSdRW
衆議院議員 小林鷹之氏 講演会
テーマ 『次世代のために,我が国の目指すべきビジョン』
~国民として我々一人ひとりが,次世代のために行うべきこと~
2月18日(火)開催
詳しくはこちら→http://ptix.co/1aa1Ir6
4.公認会計士 準会員会主催セミナー
公認会計士合格者を対象に、以下のセミナーが開催されます。興味のある方は是非参加してみてください。必ず、学びや気づきがあると思います。
2月2日開催セミナー
『海外MBA会計士×海外起業会計士』 対談講演会
~あなたが「海外」をためらう理由は何ですか? ~
詳しくはこちら→http://www.jija.jicpa.or.jp/events/post1038
2月16日開催セミナー
『今熱い!IPOに求められる会計士の役割』
~ミドリムシで有名な(株)ユーグレナ等の上場を支援した会計士のキャリアとは~
詳しくはこちら→http://www.jija.jicpa.or.jp/events/post1041
毎日同じような行動をして、同じ人と会っているとどうしても視野が狭くなってしまうことがあると思います。何か新しい気付き、新しい世界を見たい時は、積極的に、いろいろな人に会い、話を聞き、自分の考えとぶつけ合うことが大切だと思っています。
ですので、是非お時間のある方は、一歩アクションを起こしてみてほしいと思います。
良かったらぽちっと押してください!