公認会計士合格者のみなさんに,お勧めの語学イベントのお知らせです。
これからの時代,公認会計士も語学ができることは,仕事の幅を大きく広げてくれるはずです。
そのため,合格後に,語学を勉強したいと思っている方は多いいのではないでしょか。
しかし,実際に何をすれば良いのかがはっきりしないため,なかなか勉強をしていないという現状もあると思います。
また,語学の学習というと,一般的にTOEICをイメージされる方が多いと思いますが,実際に仕事で活かすには,TOEICの点数ではなく,Grammar(文法知識)、Writing Skill(書くスキル)、Listening skill(聞くスキル)、Reading skill(読むスキル)、Speaking skill(話すスキル)をバランスよく強化することが大切です。
日本では,受験英語や就活のためのTOEIC学習に多くの時間を費やしていることが,こんなに語学の勉強をしていたのに,実際には全く使えないという結果に結びついている気がします。
そのため,若手CPAコミュニティでは,仕事で語学を活かしたいという人を対象に,
効率的に,必要な語学力を養成するためのイベントを開催いたします。
語学の学習をしようと思っている方は,是非参加してほしいと思います。
また,当該イベントは,どなたでも参加できます。
さらに,現時点で語学は全くできないけど,これから勉強したいという方も大歓迎です。
イベント内容は,以下のようになります。
1.英語レベル診断テスト(所要時間3時間程度)
2.無料留学個別相談会
1.英語レベル診断テスト
Grammar(文法知識)、Writing Skill(書くスキル)、Listening skill(聞くスキル)、Reading skill(読むスキル)、Speaking skill(話すスキル)の5項目の現在のレベルを診断して,今後どのような学習をすれば,効率的に語学レベルを向上させることができるかをアドバイスします。
12月21日
10時-12時
Grammar(文法知識)、Writing Skill(書くスキル)、Listening skill(聞くスキル)、Reading skill(読むスキル)の4項目を筆記試験にて診断
12時-16時
個別に30分程度 Speaking skill(話すスキル)を面談形式で診断
診断テストを受けた方は,下記の診断レポートにより,語学の現時点での総合レベルがわかるとともに,後日,上記診断レポートに基づき,個別の学習アドバイスを受けることが可能です。
診断テストを受けた場合の診断レポート例↓↓
http://media.wix.com/ugd/26f0cf_1e48aedf8d0d4519a0d720f147e14d0b.pdf
英語レベル診断テストの詳細は,こちら↓↓
http://www.cpa-community.net/#!/cdyi
2.無料留学個別相談会
春休みや夏休みに短期語学留学などを検討される方も多いと思います。そのため,留学の種類は,国ごとの違い,期間はどの程度がいいのか,予算はどの程度必要なのかなど,留学に必要なことをなんでも相談できます。
プロのカウンセラーが皆さんの疑問になんでもお答えしますので,お気軽にご参加ください。
12月21日
時間は,12時―16時の間に,いつでも自由に行えます。
無料留学相談会の詳細は,こちら↓↓
http://www.cpa-community.net/#!/c18lc
場所は,両方とも,CPA日吉校で開催します。
上記イベントにご参加される方は,下記の申し込みページより,登録をお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/1dwJut5XK97Mt2rAQ0V7bfEsfJwAJ1rGUWT-zujdpmt4/viewform
よかったらぽちっと押してください!
にほんブログ村