合格発表を終え,合格者の皆さんは,就職活動が本格化してきていると思います。
4大監査法人をはじめとした説明会に参加するのは,当然だと思いますが,その他のおすすめ情報について,いくつかご紹介しておきます。
色々な情報を知り,自身のキャリア形成に活かしていくこともとても重要ですので,積極的に色々な場へ,足を運んでみてほしいなと思います。
1.ト―マツベンチャ―サポート(TVS)説明会
11月21日・22日に,今,ベンチャー業界で大きな影響力を発揮しているTVSさんの説明会があります。将来的にベンチャー業界に興味のある方には,とてもお勧めだと思います!!
詳しくはト―マツさんのWEBサイト→
http://recruit.tohmatsu.co.jp/offices/tokyo/event.php
2.新創監査法人説明会
11月24日に,新創監査法人の説明会が開催されます。採用担当の統括代表社員の柳澤先生は,慶應出身の尊敬できる会計士ですので,中堅監査法人に興味のある方は是非!
詳しくは,新創監査法人さんのWEBサイト→
http://www.shinsoh.co.jp/recruit/new_employee.html
3.あらた監査法人 海外インターンのお知らせ!
CPAのOBに聞いて知ったのですが,あらた監査法人では,内定者に,海外インターンシッププログラムを提供しているようですね。
あらた監査法人の知人・友人も多くが海外赴任を経験しているので,グローバルに活躍したい方には,あらた監査法人はお勧めだと思います。
もちろん,すべての監査法人に長所がありますが,海外赴任に興味のある方は,是非あらた監査法人を検討してもいいかもしれません。
http://www.pwcaaratacareers.com/regular/office-report/index.html
東京CPA会計学院の通信講座の申込や教材の購入は,CPAオンライン校から!!
『公認会計士のお仕事と正体がよーくわかる本』
公認会計士に関する勉強方法や合格後の各キャリアの魅力など,色々書いていますので,勉強中の方も,これから学習を検討している方も,
是非読んでもらえればと思います。
以下のブログランキングに参加していますので,
ブログの内容が参考になりましたら、下記のボタンを,ぽちっとお願いします。
SECRET: 0
PASS:
あらた監査法人をおすすめされるのは、いかがでしょうか。
労働環境がちょっと。
経営者が素晴らしいからというおすすめはよいと思っておりますが、プログラム等は必ず実施されるかはわからないものであります。
このブログは、影響力があるだけに、そのあたりも勘案していただければと存じます。
SECRET: 0
PASS:
>わいさん
コメントありがとうございます。ご意見は参考にさせていただきます。
自分も何十人と新たの友人・知人はいますので、グローバルに活躍したい場合には、あらた監査法人はとてもお勧めだとは思っています。
その上で、ブログに書く内容で影響を与える方々がいるのは事実ですので、自分なりに責任を持って発信はしていくつもりです。
わざわざ、コメントありがとうございます!
今後ともよろしくお願いします。