
公認会計士試験の論文式の合格発表が、1週間後に迫ってきています。
発表待ちのみなさんは、これからの時期は、ドキドキしてしまう時期です。 もう、結果を待つしかないですので、 合格を信じて、当日を迎えてほしいと思います。 見事合格された方は、当日から監査法人の面接の申込や、各専門学校が開催する合格祝賀会、教会や補修所関連の手続きなど、バタバタする日が1か月程度続くと思いますので、あっという間に年末になってしまうと思います。
皆さん全員の合格を心から祈っています。
しかし、勝負の世界ですので、合格する方もいれば、残念な結果になってしまう方もいるのが現実です。
残念な結果になってしまった場合には、気持ちを切り替えて、前を向いていってほしいと思います。
そのため、残念な結果になってしまった場合のために、いくつかのお薦め情報をお伝えしたいと思います。
1.PWCあらた監査法人の公認会計士受験生採用情報
2.優成監査法人の公認会計士受験生採用情報
3.MS-JAPANの就職・転職個別相談会
1.PWCあらた監査法人の公認会計士受験生採用情報
PWCあらた監査法人さんでは、公認会計士受験生を対象に、有期雇用契約で、監査補助業務を行いながら、論文式試験の合格を目指せます。
公認会計士の合格の可能性を高めることだけを考えるのであれば、もちろん学習に専念することが望ましいですが、経済的な事情等から、働きながらの学習が必要な方も多いと思います。
そのような場合には、公認会計士受験に色々と融通を利かせてくれ、監査の現場経験も積むことができることは、あの職場で働くよりも大きなメリットがあります。
11月18日・19日に、当該採用についての説明会がPWCあらた監査法人さんで行われますので、ご興味のある方は、是非参加してみてもらえればと思います。
【イベント概要】
・11月18日(水)19:00~20:30
・11月19日(木)18:00~19:30
・場所 PwCあらた監査法人 東京オフィス
当該説明会の詳細または申し込みは、
下記の定期採用ページより、マイページ登録を行ってください。
http://www.pwcaaratacareers.com/regular/index.html
2.優成監査法人の公認会計士受験生採用情報
優成監査法人さんでは、公認会計士受験生を対象に、正規雇用での採用を行います。優成さんの支援採用の特徴は、以下の通りです。
その1.勉強時間の確保を優先した勤務体系(残業無し、直前期は長期休暇可能)
その2.試験合格に向けた多様な奨学金などの支援体制(学費にも充当できます)
その3.雇用期間制限なしの正社員雇用
その4.充実の教育・研修
その5.同じ志・境遇の仲間たち(今回は20名の採用)
上記のような雇用形態は、他の監査法人さんでは観られないものです。11月19日と21日に採用説明会がありますので、ご興味のある方は、是非参加してみてください。
詳しい説明会の内容は、下記のWEBサイトをご参照ください。
3.MS-JAPANでの就職・転職相談会
公認会計士などの管理部門に特化した転職実績№1のMS-JAPANさんが、監査法人・会計事務所・税理士法人・経理/財務職などの多様な職場への就職・転職支援のイベントを開催しています。
正社員で働きたい方から、派遣やアルバイトで働きたい方まで、個人で就職先を探すのは大変ですが、大手のエージャントさんであれば、様々な求人情報を保有しています。
是非、ご興味のある方は、下記のイベントや、個別の相談会ご参加してみてください!公認会計士受験生の方であれば、どなたでも参加していただいて大丈夫です。
【東京開催】≪会計士試験合格者・公認会計士受験生対象≫
BIG4監査法人へ就職するための個別転職相談会 http://v6.advg.jp/adpv6/r/1GP_2nw0
(上記サイトの一番下から、個別の相談会の申込も可能です)
一人ひとりの状況に応じて、ベストな選択肢も異なると思います。何か今後の学習計画でも、キャリアについてでも、ご相談がある方は、お気軽に当ブログにコメントいただくか、CPAの校舎(0120-669-334)までお電話いただければと思います。
みなさんが公認会計士試験に合格され、活躍することを心から祈っています。